パパの、パパによる、パパのための働き方研究所

二児の娘のパパによる働き方実践録。幸せな働き方をいろんな角度から探ります。

日本特有の働き方「転勤」を家族でいかに乗り越えるか

日本企業で総合職として働く場合、

勤務地や仕事内容が企業側の都合で

変わることがあります。

 

転勤もその一つで、全国に職場があれば

本人のキャリアを積ませるという名目で

全国を転々とするケースも少なくありません。

 

今までは、男性に転勤が命じられた場合、

妻が働いていたとしたら妻が退職するか

単身赴任で夫だけが転居することがほとんどでした。

 

しかし、最近では、妻の仕事を尊重するために

夫が転職するケースも徐々に増えてきているようです。

 

◎残業や転勤で社員が成長?  家庭を犠牲、転職の種に

http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO94708120T01C15A2TY5000

[有料会員限定]

 

確かに、いろんな勤務地を経験することで、

その人のキャリアが広がるメリットはあります。

赴任先の営業成績も上がるかもしれません。

 

でも、 そのために妻が退職を余儀なくされたり、

親の介護があるために転勤を受け入れられず

自分自身も仕事を続けられないという弊害があります。

 

かくいう私も、

自分と妻の両親をいずれ介護する可能性があり、

転勤がある仕事は嫌だと思って転職した一人です。

 

ただ、転勤そのものを否定している訳ではありません。

転勤という制度は残しつつ、

転勤しなくて済む勤務地限定の働き方が増えれば、

家族の人生設計にとって大いにプラスになると考えています。

 

 パパのキャリアをどうするのか。

 ママのキャリアをどうしていきたいのか。

 子どもの教育をどこで行うのか。

 親の介護をどのようにクリアするのか。

 

ライフステージに応じて、

さまざまなことを複合的に考える必要があります。

 

働き方とは、まさに人生設計そのものなのです。

f:id:work-shift:20151206232001j:plain

※2015年12月9日0時15分 記事更新