パパの、パパによる、パパのための働き方研究所

二児の娘のパパによる働き方実践録。幸せな働き方をいろんな角度から探ります。

救援物資を熊本へ届けてきた第一感

昨日は朝の3時過ぎに起床。

 

4時半に自宅を出発して、

車で一人熊本へ向かいました。

 

目的は昨日も書いたとおり、

救援物資を熊本へ届けるためです。

 

www.future-workstyle.net

 

1.八幡IC→南関IC

まだ夜明け前ということもあって、

交通量は少なめでした。

 

ときどき「災害救助車両」と書かれた

自衛隊の車両を数台見かけたのが

印象に残っています。

 

f:id:work-shift:20160423184547j:plain

 

2.南関IC→熊本市内

普段あまり通り慣れていない、

南関ICからの下道ルート。

下調べは十分にしていたつもりでした。

 

車のナビどおりに行こうかと

思ったものの、途中何度か道に

迷いかけてしまいました。

 

加えて、国道501号線は朝の通勤時間

とも重なったためか、交通量が結構

多めな印象でした。

 

f:id:work-shift:20160423184654j:plain

 

3.熊本市内の様子

熊本市西区はそこまで被害がなかった

ようで、外観としてはほとんど無事な

感じでした。

 

しかし、南区へ移動するにつれ、

倒壊している家を見かけたり

隆起している道路があちこち

見られたりという状態。

 

そのため、通行止めが各所にあって

局所的に渋滞が発生していました。

 

f:id:work-shift:20160423185423j:plain

 

4.救援物資お届け(熊本市南区城南町) 

物資が不足気味というSNS等の情報を

もとに、実家からほど近い南区城南町へ。

  • 火の君総合文化センター
  • 城南総合スポーツセンター

の2ヶ所へ、職場の皆さんから預かった

支援物資をお届けしてきました。

 

f:id:work-shift:20160423185520j:plain

 

なお、ここには災害ボランティアの方が

すでに何人か現地入りしていました。

 

f:id:work-shift:20160423185635j:plain

 

地震発生から1週間が経過し、

スーパー等の店頭にも徐々に商品が

並ぶようになってきています。

 

一方、車を持っていなかったり

道路が寸断されていたりという場合、

自分で物資を調達することが厳しいです。

 

そういう意味でも、支援物資を直接

避難所へ届けた意味は大きかった

思っています。

 

交通状況も徐々に回復しつつあります

ので、ぜひ自分の目で直接現地の状況

を確認していただきたいと思います。