パパの、パパによる、パパのための働き方研究所

二児の娘のパパによる働き方実践録。幸せな働き方をいろんな角度から探ります。

副業が奨励される時代~優秀な人材は複数の顔を持っている

これまで日本の企業では、本業に専念してもらうために

従業員の副業を就業規則で禁じることがほとんどでした。

 

それがリーマン・ショックをきっかけに、

可処分所得の減少を従業員自身で補わせるべく

副業を認めるようになってきました。

 

一方で、働き方の選択肢として

副業を認めている会社も現れてきています。

www.nishinippon.co.jp

この記事では、「専業禁止」を掲げる通販サイト運営会社の例が

紹介されています。従業員としても、副業の時間を取るために

残業をしたくないという思いから、業務を効率化する工夫をして

スピードアップを図っているようです。

 

この場合、会社側のメリットとしては何があるのでしょうか?

一見すると会社の仕事がいい加減になりそうな気がします。

しかしこの会社の社長は、「優秀な人材に来てほしいため。

会社の仕事も手を抜けなくなるし、もう一つの仕事で培われた

経験や人脈が生きる。お金がかからない人材育成方法だ」とのこと。

 

すなわち、仕事の結果さえきちんと出してくれれば

プロセスは問わないということです。

これはこれで、なかなか厳しい働き方かもしれません。

 

自分に自信がある人は、ぜひ二足の草鞋を履く働き方に

チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

f:id:work-shift:20151025233258j:plain